プラウダ

麻婆豆腐の心得

麻婆豆腐を作った。

作った麻婆豆腐

(画像は七面倒くさかったので素の img タグである)

このレシピを参考にアレンジして、いやところどころ手を抜いて作った。 美味しいことは美味しかった。お肉たっぷりで――これがダメだったのだ。麻婆豆腐は豆腐が主役である。肉はあくまで引き立て役。 豆腐のためにあらねばならないのだ。肉が多ければ満足感は増す。しかし、肉に負けて豆腐は添え物になる。それではいけない。

今回は小さめの豆腐半丁に対し豚ひき肉を 150 g も入れてしまった。せめて豆腐を 1 丁丸々入れるべきであった。 また、基本的にひき肉は脂が多い。肉が多ければ脂も多くなりたいへんくどくなってしまう。今回の麻婆豆腐は豆腐が脂に浮かんでしまっていた。

色々と反省点はあるがお酒のアテとしては最高この上ないものであった。自炊による豊かな食事は心に効く。

せっかくなので他にも注意点をまとめておこう。

  • ひき肉は入れすぎてはいけない
  • ネギはみじん切りと小口切りを用意しみじん切りは最初に炒め小口切りは最後に入れる
  • 必要以上に香味野菜と肉を炒めない
  • 鶏ガラスープは多めに入れても構わない、というか豆腐を煮れるように入れるべきだ
  • 水のいらない片栗粉では力不足なのでしっかり水溶き片栗粉を作る

私とみなさんに良い麻婆豆腐ライフがあらんことを。